皆様こんにちは、スタッフの中古です。
今週もテーマに沿ったおすすめゲームをご紹介します!
今週のテーマは…
騙し合い!!
全力で嘘を吐くそんな経験ありますか?
舌先三寸で見事にほかのプレイヤーを煙に巻こう!
最近だとネットでデジタルゲーム宇宙人狼【Among Us】が人気ですね。
誰が味方で誰が敵なのか!ハラハラしながら全力で遊びませんか?
①タイムボム
②お邪魔者
③スパイフォール
です!
それでは一つづつご紹介いたします!
①タイムボム
【タイムボム】は時空警察とボマー団に分かれて競うゲームです!
時空警察は爆発の阻止、ボマー団は爆発させることを目的に動いていきます。
全員の前には同じ数の裏向きのカード…
このカードのほとんどは切っても問題のない導線カードですが
中には1枚だけ爆弾を爆発させてしまうカードが紛れています。
手元のカードを切らせるのか、誰が爆弾を持っているのか…!
ハラハラドキドキのパーティーゲームです。
*game data*
対象年齢 10歳以上
プレイ人数 4~6人
プレイ時間 20分程度
②お邪魔者
サボり魔たちからの妨害を跳ねのけて無事に金塊にたどり着こう!
真面目な炭鉱堀たちの中に数人のサボり魔が混ざっています。
サボり魔は金塊を取らせない事が目的、まじめな炭鉱堀は金塊にたどり着く事が目的です。
誰がサボり魔なのかどう邪魔すれば金塊をとらせないのか…
シンプルながら奥の深いゲームです。
*game data*
対象年齢 8歳以上
プレイ人数 6~10人
プレイ時間 20分程度
③スパイフォール
みなさんはサーカスのスタッフやお客さんです、1人だけこの場所の事を知らないスパイが紛れ込んでいます。
どんな質問をすればスパイをあぶり出せるでしょうか?
あの曲芸みた?やこのテントスゴイね!でしょうか?
いいえ、それだとスパイに現在の場所がばれてしまいます!
スパイに場所が分からずロケーションを共有してる人にだけ分かるような質問を投げていきましょう!
スパイは飛び交う質問と答えから現在のロケーションを導き出す。
ちょっとした推理ゲームです。
*game data*
対象年齢 8歳以上
プレイ人数 3~8人
プレイ時間 15分程度
本日は騙し合いをテーマに、3個のゲームをご紹介しました。
なんとなくおもしろそうだな、やってみたいなと思うゲームはありましたでしょうか。
これらのゲームはいつでもSANTASで遊んでいただくことができます!
また、ご希望の方にはスタッフが丁寧にルール説明をさせていただきますのでスタッフにお申し付けください。
それではまた来週!ありがとうございました!
2/21(日)のテーマは、「ダイスに祈ってしまうゲーム」です!
運の要素盛りだくさんな楽しいゲームをご紹介します!
お楽しみに!!